escapeと合羽の話

スペイン語の勉強

冬休みにやりたいこと「#4. 言語の勉強」 を少しだけやった.

 

私の薄っぺらいスペイン語歴は一般教養の第2外国語習った大学1年生まで遡る.

今回なんとなく本屋で買った「スペイン語の語源」(岡本信照(2021),白水社)についてです.スペイン語の語源 - 白水社

 

適当に読んでいて見つけたネタを書いていこうと思う.

 

例えばスペイン語でescaparという動詞は,英語のescapeと似ているから容易に「逃げる」という意味は推測できる.

このescaparという単語,分解するとex-「外へ」+cappa「外套」となる.

もとの意味まで辿ると「外套を脱ぐ」で,「障害や束縛から逃げる」という意味に変わっていったらしい.

 

そこで思った.

cappaってあの「合羽」か?

日本語の合羽はポルトガル語のcapaから来ているらしく,同様にカバー的な意味がある.なるほど,エスケープのケープは合羽,そう,あの雨合羽を意味しているのだ.

 

ちなみに,アカペラのカペラも,チャペルも,チャップリンも,帽子のキャップも,キャプテンも,キャベツも,合羽と語源を共有しているらしい.

(出典:https://wedder.net/kotoba/cabbage.html

 

こういう繋がりを知ると脳汁が滅茶苦茶出る気がする.

これからエスケープキーを押すたびに合羽を思い浮かべていくことだろう.

 

ということで,最近面白いと思った言語ネタでした.